人気エリア湘南で理想の注文住宅づくりを実現できる工務店ガイド
賑やかな都心を離れて湘南エリアに住みたいと考えている人は、大磯町が狙い目かと思います。
ここでは大磯町の住みやすさについて説明して行きます。
大磯町は神奈川県の中央の南側に位置し、相模湾に面しています。明治時代には政府の要人や財界人の多くが別荘を建て、別荘地として賑わいを見せました。
大磯町の内外から多数の人が訪れる神奈川県立大磯城山公園は、旧三井財閥の別荘と吉田茂の別荘を改装して作られたものです。戦前に別荘として使われていた建物の中には、現在でもそのまま残っているものもあります。
海が近いため、周辺地域から海水浴に訪れる人も多いです。大磯海水浴場や大磯ロングビーチが有名で、大磯町に住んでいる人なら、夏場に頻繁に海水浴に行くことができます。大磯海水浴場では、泳ぎに来ている人はもちろんのこと、サーフィンをしに来る人も多いです。
大磯ロングビーチには大磯プリンスホテルも併設されており、観光スポットとしての色彩が強い町です。他地域の人は泊まりがけで来ますが、大磯に住んでいれば気軽に日帰りで遊びに行けます。
大磯町は海のイメージが強いですが、山も高麗山が有名です。平塚市との間にあります。標高は168メートルと低めですが、ハイキングコースとして高い人気を集めています。高麗山以外にも、町全体として自然が多いです。
大磯の街並を見てみると、オシャレな建物が多いことに気が付くでしょう。マンションなどの高い建物はほとんど見られません。住宅街は一戸建ての住宅が中心です。全体的にやや傾斜がかかっている場所が多い傾向にあります。
レストランなどもオシャレな建物が多いです。大磯駅の駅舎も平屋で、駅の周辺も比較的のどかな街並みが広がっています。都市部の地域でよく見られるような娯楽施設はほとんどないため、治安も良好です。
30代から40代くらいの子育て世代の人にも合っている地域と言えるでしょう。
大磯では路線バスが運行されており、高齢者を中心に利用している人は多いです。しかし、普段の食料品や日用品の買い物をするときなどにおいては、マイカーを持っていた方が便利でしょう。
首都圏の地域から大磯に引っ越す際に、マイカーを購入する人も多いです。遠方の地域に行く用事があるときや通勤などでは電車を利用していても、町内を移動するときにはマイカーがないと少し不便かも知れません。
近隣の市と行き来する場合には東海道本線で1駅移動するだけで済みます。東京方面の方向で1つ隣にあるのが平塚駅、熱海方面の方向で1つ隣が二宮駅です。
大磯から東京の都心へ出る際には、大磯駅で東海道本線に乗ります。乗り換えなしで1時間と少しで東京駅に着くので、交通の便も良い地域です。ただ、大磯駅には快速電車は止まりません。
新宿方面に行きたい場合には、同じように東海道本線に乗って、品川で山手線に乗り換えます。トータルで1時間30分ほどで新宿に着くでしょう。大磯に住んでいる人の中には、東京駅周辺や新宿駅周辺の勤務先に通勤している人も多いです。
大磯町は国道1号線(東海道)が通っていて、マイカーで東京都内の地域に行くときに便利です。 また東海道本線の乗った場合、品川の1つ手前に川崎があり、さらに1つ手前には横浜があります。川崎への所要時間は49分、横浜への所要時間は36分です。
横浜で働いている人にとっては通勤時間も短めで生活しやすい地域かと思います。川崎も同じ神奈川県内ということもあり、それほど遠くありません。
首都圏の地域は軒並み地価が高めですが、大磯の平均坪単価は42.8万円です。神奈川県内の地域の中では、51市区町村中41番目で安い部類に入ります。
駅の周辺を含めて海から近い場所がやや地価が高めです。特に徒歩数分で海に行けるところはかなり人気があります。
都心に近い地域は地価や家賃も高く、生活していてストレスがたまることも多いため、通勤に多少時間がかかっても都心から離れた地域に住む人は多いです。
大磯町にもそのような人たちがたくさん住んでいます。町内には、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどもあるため、普段の生活で特段困ることはありません。
都心近辺の地域で狭小住宅やマンションに住むよりも、のびのびとした気分で生活できるでしょう。大きなお店で買い物をしたい場合には、隣の平塚市まで出るといいです。それほど遠くないため、すぐに行けます。
人口の少ない地域の中では教育機関も充実しており、孤児院出身者向けの小中学校もあります。高校は町内に1校しかないため、近隣の市や横浜市などにある高校に通う人が多いです。また、東京都内の大学にも自宅から通えます。
参照元:土地代データ(https://tochidai.info/kanagawa/oiso/)
大磯町で特に抑えておきたいのは「大磯駅」周辺約1km圏内です。海が近いこともあり、休日は多くのサーファーたちで賑わい、地元に住む人たちがバーベキューをして楽しむ活気に満ちたエリアです。
土地相場としては1993年をさかいに下落傾向にあり、2019年時点で坪単価は41.2万円程度。そのため価格面では神奈川のその他地域と比較しても住みやすい地域と言えるでしょう。
大磯の自然環境を存分に味わえ、なおかつ駅が近くにあるといった利便性も兼ね備えている「大磯駅周辺」は大磯町の中で最も人気が高いエリアです。
大磯駅周辺の平均坪単価は700,826円。大磯町の平均坪単価が288,265円なので、比較しても高値であることがわかります。比較検討する際は費用と相談しながら考えるとよいでしょう。
参照元:土地代データ(https://tochidai.info/kanagawa/oiso/)
大磯町の中でも自然に囲まれたのどかな「黒岩」エリアは、平均坪単価341,959円と、大磯町の平均坪単価より70,602円安い価格となっています。人通りの多い地域から少し離れているので、夜中もそれほど騒がしくなく、都心から離れてゆっくり落ち着いた地域に住みたいという方におすすめです。
参照元:土地代データ(https://tochidai.info/kanagawa/oiso/)
大磯町には大磯小学校・中学校、町立国府小学校・中学校があります。学校へのアクセスは大磯駅周辺と東海大学医学部付属大磯病院近辺となっているため、お子様がいらっしゃる場合は学校から近い大磯町の南エリアから絞るのがよいでしょう。
大磯町エリアでマイホームを建てる際にどのような助成金・補助金が出るのか、具体的な条件を解説します。
大磯町では震災に強いまちづくりを実現するため住宅の耐震診断や耐震補強工事に関する補助制度「大磯町住宅耐震化事業補助制度」を実施。昭和56年5月以前に立てられた木造住宅が対象です。
補助の種類としては「耐震診断」「耐震補強等設計」「工事監理」「耐震補強工事」が挙げられます。申請には協議書や委任状が必要ですし、工事終了後にはそれぞれに診断報告書などの書類提出も必要ですので、詳しく知りたい方は大磯町の公式HPで確認してみてください。
大磯町では再生可能エネルギーの活用に力を入れており、「HEMS機器」「住宅用太陽光発電システム」「家庭用燃料電池システム」といったスマートエネルギー設備の導入にかかる費用を補助してくれる制度が設けられています。
特に家電や電気設備とつないで電気・ガスの使用量を見える化したり、家電機器を自動制御したりしてくれるHEMS機器(ホームエネルギーマネジメントシステム)は2030年までにすべての住まいに設置する取り組みを実施しています。設備導入に係る費用を一部補助してくれる制度があるのは助かりますよね。
制度の内容は随時変更される場合もあるので、補助金の上限額及び適用条件の詳細は大磯町公式HPで確認しておくと良いでしょう。
大磯町に居住し、仕事に勤しんでいる方が住宅を建築する際に、中央労働金庫にて住宅資金の融資を受けた場合、利子の一部を補給してくれる制度です。住宅建築の際に融資を受ける方が多いのではないでしょうか。そのため、金融機関は定められていますが、返済金の一部を負担してくれることで、経済的な不安の解消に繋がるでしょう。
利子の補給額は借入額によって異なり、補給期間は36ヶ月間となっています。補給制度対象となっている方には中央労働金庫より案内が送付されますので必ず確認しましょう。
一般人には蜂の巣がつくられる場所を特定することは困難です。もしかしたら、新居に蜂の巣が作られる可能性だってあります。
蜂のなかでも特にスズメバチは危険性が高いことで有名です。この蜂駆除の補助金が支給されるのは、スズメバチの駆除を専門業者に依頼した場合です。限度額を1万円とし、駆除の際にかかった費用の半額が補助されるため、蜂の巣を見つけたら補助金の申請を検討しましょう。
申請の際には駆除前と駆除後の蜂の巣の写真も必要なので、忘れずに撮影しておきましょう。
私立幼稚園が1園、町立幼稚園が2園、保育所が2園、認定こども園が2園、小規模保育施設が1つある大磯町。どのような子育て支援施策やサポートがあるのかをご紹介します。
朝早くに仕事が入り、お子様がひとりになってしまうことがあるご家庭のために、地域の方などの協力のもと、子どもたちの居場所を提供する事業です。
大磯小学校、国府小学校へ通学している1年生~6年生までの児童を対象にし、小学校の始業前に学校施設などを開放することで子どもたちにとっても、親にとっても安心・安全な場所を提供しています。
ただし、利用するためには居場所づくり事業への会員登録が必須となっていますので、注意してください。
小児科医や看護師を招いて母親や子どもの健康について学んだり、茶道の先生からお茶の作法を学んだり(母親講座の一環)、ママのためのヨガ講座を実施したり、子育てに奮闘するパパのためのイクメン講座を開催したりと、幅広い種類の講座で子育ての知識やリフレッシュ方法について学べます。
妊娠から出産、入園、入学など、多々あるライフイベントでは時には身体を駆使し、時には精神的ストレスを抱え、時には経済的負担が大きくなります。
しかし、大磯町では「大磯町子ども笑顔かがやきプラン~子育てで選ばれる町!おおいそ」を策定し、お子様や保護者の方が健康的かつ不安の少ない地域になるよう各種サポートを行っています。
東京の都心から少し離れた地域に住みたいという人に、大磯町はピッタリなのではないでしょうか。
横浜や川崎などに住んでいる人の中にも、もう少し自然の多い地域に引っ越したいと思っている人はいるでしょう。そんな人たちは大磯町がおすすめです。
自然豊かで治安もよく、オシャレな街並みが広がっています。環境の良く魅力のある地域だからこそ、戦前に多くの別荘が建てられたのです。
湘南で注文住宅を施工している工務店22社から、1年中快適に過ごせる高性能な注文住宅※を施工する3社をピックアップ。最愛の家族にとって安らげる家を建てたい、納得のいく家作りをしたいという方にとっての最適なパートナーがきっと見つかるでしょう。※外断熱工法、耐震等級3、長期優良住宅に標準対応している工務店 2021年6月調査時点
la boite
(ラ・ボワット)
デザインから機能性まですべてに最適な住空間を提供
建物の外側から断熱材で覆い囲むことで、高い室内保温を実現している唯一の工務店。デザインはシンプルモダンでナチュラルカフェスタイル。ゼロエネ住宅も。
イソダ
TIP構造により住む人の安全を考える
100年以上の歴史を持つイソダ。優れた耐震強度を持つ「TIP構造」を採用し、住まいの安全性を確保。また、かながわ県産木材を使用することによって地域と地球環境に貢献する家づくりを意識している点も特徴といえるでしょう。
松尾建設
世界でひとつだけの住まいを実現
お客様の理想を叶える家づくりのために、様々な視点を取り入れたプランニングを実施。時には社外の建築家の意見を取り入れることも。また、家具から生活用品までオーダーメイドで揃えた「世界で一つだけの家」を提供。